ピアノ・チェンバロ教室の概要/講師プロフィールなどは「カテゴリー」からご覧ください。
2018年03月05日
2月下旬のお天気
良好だった日、北九州市立美術館分館で催されていた「ヴラマンク展」に、いつも私の音楽
活動を応援して下さるF先生のお誘いでご一緒に行きました
。
F先生とは昨年秋以来の久々の再会で、お互いお会いしなかった間の出来事など、お話もりだくさんの中、80枚近く展示されていた「ヴラマンクの油絵作品」の1枚1枚を、丁寧に観賞しました
。
ご案内チラシ掲載の作品も、色合いがすばらしく、とても素敵でしたが、私は数多く展示されていた「冬の景色」の作品群の、明暗度の色使いに興味を持ちました。
ヴラマンクはヴァイオリン奏者や競輪選手としても活躍した多才で、文才もすぐれており、数多くの印象的な言葉を残しています。特に彼の遺言は全てを物語っていて印象に残っています。
F先生は芸術に造詣深いお陰で、いろいろなコンサート
や美術鑑賞に同行させてもらえて、私にとっては良い勉強です
。
もちろん、たわいもないけれど楽しいお話もたくさんあって、充実した時間をすごさせてもらい有難い限りで、F先生にはただただ感謝です。
次回を楽しみに頑張ります
。



F先生とは昨年秋以来の久々の再会で、お互いお会いしなかった間の出来事など、お話もりだくさんの中、80枚近く展示されていた「ヴラマンクの油絵作品」の1枚1枚を、丁寧に観賞しました

ご案内チラシ掲載の作品も、色合いがすばらしく、とても素敵でしたが、私は数多く展示されていた「冬の景色」の作品群の、明暗度の色使いに興味を持ちました。
ヴラマンクはヴァイオリン奏者や競輪選手としても活躍した多才で、文才もすぐれており、数多くの印象的な言葉を残しています。特に彼の遺言は全てを物語っていて印象に残っています。
F先生は芸術に造詣深いお陰で、いろいろなコンサート


もちろん、たわいもないけれど楽しいお話もたくさんあって、充実した時間をすごさせてもらい有難い限りで、F先生にはただただ感謝です。
次回を楽しみに頑張ります

西田和美ピアノ教室チェンバロ教室
楽器の貸出(レンタル)します。
フレンチのチェンバロ教室
教室ホームページをリニューアルしました
GW期間中の教室状況2023
教室からのお知らせ20230412
新年度は4月3日から開講します
教室からのお知らせ20230312
新年度に向けて「体験レッスン」受け付けます
教室からのお知らせ202302
新規の生徒さん募集のお知らせ2023
外部のチェンバロ教室に伴うお休みのお知らせ2023.01
2023年レッスン開始
月1回の外部教室のお知らせ
体験レッスンのお知らせ
生徒さんとコンサートへ
教室から「お知らせ」
教室レッスン臨時のお休み
コンクール2022.10
レッスン後の恒例ランチ
楽器の貸出(レンタル)します。
フレンチのチェンバロ教室
教室ホームページをリニューアルしました
GW期間中の教室状況2023
教室からのお知らせ20230412
新年度は4月3日から開講します
教室からのお知らせ20230312
新年度に向けて「体験レッスン」受け付けます
教室からのお知らせ202302
新規の生徒さん募集のお知らせ2023
外部のチェンバロ教室に伴うお休みのお知らせ2023.01
2023年レッスン開始
月1回の外部教室のお知らせ
体験レッスンのお知らせ
生徒さんとコンサートへ
教室から「お知らせ」
教室レッスン臨時のお休み
コンクール2022.10
レッスン後の恒例ランチ
この記事へのコメント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。