ピアノ・チェンバロ教室の概要/講師プロフィールなどは「カテゴリー」からご覧ください。

2011年05月30日

5月28日、雨の降る中、Kパレスまで、北九州市民通訳協会主催の勉強会に行きました。

協会メンバーの居住地や諸々の事情から、勉強会の会場には、Kパレスをよく利用します。

でも、Kパレス行きのバスは、私の自宅からだと、小倉経由では、かなり遠回りになります。

ゆえに、私の利用するバス路線で、Kパレスに一番近い「Iの森公園前」で下車して、20分強歩きます。

歩くのは苦にならないのですが、Kパレスまでの道のりは、人通りが少ないため、車がスピードを緩めず、ウォーターショーのような水しぶきをパフォーマンスするので、ずぶぬれにならぬよう、歩くのにたいへんです。


前置きが長くなりましたが、今回の勉強会の講師は、協会会員のUさんでした。

内容は「Uさんのオーストラリア留学生活について」です。

留学の準備から留学生活を終えるまでのお話を、私自身のフランスでの留学生活と照らし合わせて、拝聴しました。

帰国後Uさんは、職場に復帰され、超ご多忙の日々を過ごされているようです。

Uさんのお話から、人生に無駄はないなと、改めて思いました。  



2011年05月18日



北九州市民通訳協会に所属して、はや5年強になります。

ちなみに、協会自体は、25年以上の歴史がありますface01

私は会員になって数ヵ月後、通信担当の役員になってしまいましたface08

2006年10月に最初のNewsLetterを作成してから、年に3,4回、発行しております。

毎回、自分なりに考えて作成しているので、この日記にも「編集後記のみ」載せる事にしました。
  



2011年05月17日



この写真の箱は、響ホールチェンバロ教室へ来られた、Mさんからの贈物icon59です。

Mさん曰く「チェンバロをイメージして、これが似合うかと思って選びました」との事face02

心からのお気遣いに、とても嬉しく、有難く、感激した次第です。

Mさんに御礼を申し上げます。有難うございましたicon14


そして、今日17日、Mさんからメッセージをいただきました。
下記に一部を掲載します。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

先生へ
15日からお世話になっています。
色々とご丁寧に教えてくださって有難うございました。
弾いてみたらあの感触の違いがよくよく腕に伝わってきて、
頭の中素直にチェンバロ用に変えてあげないといけませんね。
先生のご指導は、若い時ピアノの先生からも言われた‘音楽は素直にあなたの性格出していいのよ’
のメッセージが心に痛感していました。
今後もよろしくお願いいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

改めて、わたしこそ、今後とも、よろしくお願いいたしますface01








  



2011年05月16日


ヴィオラの公開講座icon65と聴講のお誘いです。

先日の「Le petit concert」icon64もVSS実行委員会の主催でした。
とても意欲的、かつ、活発に活動されている団体です。

私が指導する教室で、チェンバロ奏法と通奏低音を勉強されているTさんが、所属しております。

Tさんの多方面にわたるご活躍に、私も協力できればと、日記を通じて宣伝をさせていただきますface01


詳細は下記のHPアドレスicon81よりご覧ください。

http://sites.google.com/site/violastream/  




hLg
< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
インフォメーション

Copyright(C)2024/福岡県北九州市八幡西区・中間市のピアノ教室   「西田和美ピアノ教室チェンバロ教室」のブログ  Kazumiさんのピアノ・チェンバロ教室日記 ALL Rights Reserved