ピアノ・チェンバロ教室の概要/講師プロフィールなどは「カテゴリー」からご覧ください。

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  


2015年09月24日



6年ぶりの秋の連休icon96シルバーウィーク。
皆さんはどのように過ごされましたかicon66

私も巷と同じく、教室icon58のお仕事がお休み(さすがに連休icon96は、生徒さん達も所用や旅行、休養したりと、お稽古事icon58の気分ではないと思いますよface06)ゆえ、時間icon133のゆとりのある時に、家の大掃除に買い物などの家事仕事や、恩師との食事会、(もちろんレッスンのための勉強もicon09)に時間を費やす予定でした。

連休前半は家事仕事、22日(火・祝)には恩師との食事会兼近況報告(ようはおしゃべりですface06)は予定どおりでしたが、21日(月・祝)にアメリカから届いたお手紙icon30で新たな事が発生face08、レッスンのための勉強がこの日から中断ですface06

お手紙icon30の主は「エクアドル滞在時代にお世話になったO先生」。いつもの季節のお便りicon30かと思いきや、今回は依頼事があるとの内容face06

以前、短波ラジオ番組放送用に収録した「私へのインタヴューと演奏icon64」を、11月の文化の日の前後で、再放送させてほしい。それにあたり、収録から時間が経過している事、ラジオを聞いただけではわかりにくいゆえ、音楽についてや近況の活動を文章にして、後日リスナーさん達に郵送icon30するので、その原稿を書いてほしい、できれば演奏中の写真icon207も・・・との事でした。

それで昨日今日は、手元にある写真icon207を探しまくり(コンサートicon64中に写真を撮る事ってほとんどないから、演奏している写真ってないんです)、慌ただしく原稿内容を思案中ですface07

では、この続きは後日にご報告いたします。  



2015年09月12日

7月上旬、朝日新聞に掲載された「宮内庁式部職楽部の雅楽演奏会icon58」に、往復はがきで応募しましたところ、「入場券」と印刷され、諸注意事項等の内容が書かれた返信はがきが届きましたface08

年に1回、7月に募集、秋に3日間の開催で1日2公演、各200名にもかかわらず、全国から応募者が殺到するのか、相当な競争率のようで、過去2回の応募は残念ながらicon11・・・icon41でしたが、3度目の正直でやっと当たりましたicon22

昨年11月、地元の国際音楽祭icon64の催しで、雅楽を拝聴(拝見というのかな?)しただけに、本場での演目は、とても楽しみですface01

加えて、皇居を訪れるのも楽しみの一つです。
以前(といっても15年以上前ですが)、JICAの派遣時に皇居内の東宮御所を訪れて以来で、今回は皇居内の東御苑だし、個人で訪れるわけですから、少し緊張しておりますface07

これについては、10月下旬以降にご報告しますねface03。  



2015年09月11日

夏休み8月下旬、「福岡アンパンマンミュージアム」に行ってきましたface01

今頃、ブログにレポートするのも何ですがface06、大人の私も子供と一緒だと、予想以上に楽しかったので、時間のあるときに書いてアップしようと、写メicon82だけはとっておきましたicon22

福岡アンパンマンミュージアムが開館して以降、ミュージアムに行った人たちから聞いたのが「入場料が1歳以上から1500円で、子供もシニア割引もなく少々高い」という事でした。確かに安くはないと思います。

しかし、入場してみて、子供たちが楽しく、かつ、安全に遊び・学べる空間であるよう、スタッフの数もかなりおられ、常に館内は清掃、いつもきれいにされてましたface08

この状態を見て、人件費や設備費を考えただけで、入場料は決して高くはないと思いました。

連れて行った姪は、最初は退屈そうにしていましたが、だんだん遊び方や楽しみ方がわかってきたのか、帰宅するころにはすっかり満喫face02

後日、「楽しかったからまた連れてって」と言ってたのが印象的でしたface01
当日はあいにくの雨icon03(前回この姪と行動を共にした「海の中道海浜公園」も雨icon03)で、晴れていたならば本当はプールにつれていく約束でしたが、姪のお陰で私は貴重な体験をした1日となりましたicon100
  




hLg
< 2015年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
インフォメーション

Copyright(C)2024/福岡県北九州市八幡西区・中間市のピアノ教室   「西田和美ピアノ教室チェンバロ教室」のブログ  Kazumiさんのピアノ・チェンバロ教室日記 ALL Rights Reserved