ピアノ・チェンバロ教室の概要/講師プロフィールなどは「カテゴリー」からご覧ください。

2015年12月29日

12月といえば忘年会icon142icon152・・・、これは皆さん同じだと思いますが、私は毎年12月に歯の定期検診もしておりますface01

子供のころから虫歯が多く、歯医者さん曰く「虫歯になりやすい歯の質」らしいので、予防と早期発見を兼ねて検診に行きます。お陰さまで今年も問題なくicon22歯科検診は終わりましたface02

12月恒例行事に加えて今年は、11月に応募していた「JCOM主催のランチicon162付き試写会in北九州門司港ホテル」に当選(48組96名様)したので、いつも私の音楽活動を応援してくださるF先生をお誘いして行ってきましたface01

ちょうどクリスマスシーズンと重なったため、門司港ホテルのフロント前には、左記の写真のとおり、クリスマスの装飾が至るところに飾られていてきれいでしたicon97

もちろんランチも老舗ホテルの料理ですから、最高でしたよ。門司港名物も焼カレーもメニューにあり、上品で優雅な辛さのカレーでしたface01
F先生も料理がとてもおいしく、試写会もおもしろいドラマだったし、素敵なクリスマスプレゼントでしたと、喜んでくださいましたface02。  



2015年12月23日

今年も知人のIさんから「サザエさん」のカレンダーがicon163届きましたface01
Iさんとの交流が始まってから毎年12月には、新しい年の「サザエさんのカレンダー」をプレゼントicon27してくださるのです。
Iさんの現役時代のお仕事上、サザエさんのカレンダーは入手しやすとお察ししますが、毎年かかさずプレゼントしてくださる事にとても有難く、心から感謝する次第です。
来週には2015年のカレンダーと取り替えて、新しいのをお部屋に飾って、楽しもうと思いますface02
Iさん、本当にいつも有難うございます。また1年、気持ち新たに楽しく過ごせそうです。

  



2015年12月21日

12月の日曜日、弦楽器とフルートの発表会icon58に行ってきましたface01

この催しは、チェンバロ教室icon64の生徒さんTさんが、ヴィオラを習っている先生の教室の発表会でしたface02
2年に一度の開催らしく、過去にもお誘いがありましたが、私自身の教室日icon64と重なってたりして、行くことができなかったので、今回は今までのお詫びも兼ねて、拝聴してきましたface01

どの生徒さんも良い演奏で、基礎力を持っておられ、日頃の先生のご指導が素晴らしいことが、生徒さんの演奏から伺えましたface08
先生の演奏もとても素晴らしく、一流の方なのに、常に精進されているご様子がわかりましたface02

3時間強の発表会は少し長く、帰宅が遅くなったのが玉にきずface06でしたが、とても充実した日曜の午後でしたicon22。  



2015年12月18日

先日、学生時代の友人たちと「忘年会を兼ねた女子会icon28」をしましたface01

久々に集まる面々、まわりに迷惑?だったかも?と思われるくらい、良く食べてよくおしゃべりして笑って、楽しいひとときでしたface02
昼食はJICA九州国際センター内の「JIcafe(ジャイカフェ)」で。
この週の特別メニューは「ハンガリー料理」で、メンバーのほとんどがこれを注文。私は12月1月限定のカレーランチ。ハンガリー料理を注文しなかった一人は「インド・タイ・ボリビアなど5カ国の料理のランチ」を食べてましたface01
 昼食後は、二次会をするべく場所替え。
JICAから道を2つ先に行ったところにある「パンケーキのおいしいお店」へ。写真icon207をみてもわかるとおり大きいでしょ~。

全員分を一度に焼けないとかで、注文してから最初の人が食べ始めるまで30分、最後の人(私でした)が食べ終わった頃には2時間強が過ぎてました。その間、またまたおしゃべりにおしゃべりface02

楽しい時間はあっという間にすぎてしまい、名残おしみながら「次回会う日まで、お互い元気でいようね」とお開きにしましたface01。  




hLg
< 2015年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
インフォメーション

Copyright(C)2024/福岡県北九州市八幡西区・中間市のピアノ教室   「西田和美ピアノ教室チェンバロ教室」のブログ  Kazumiさんのピアノ・チェンバロ教室日記 ALL Rights Reserved